実は自分、漫画喫茶ネットカフェで働いてた時勤務後にMOSのアプリを店のパソコンに入れて勉強していた時期があります。
ここでは漫画喫茶ネットカフェのパソコンでMOSのアプリを入れて学習出来るかどうか解説して行きます。
入店する前にオフィスソフトの問い合わせをしよう。
入店する前にオフィスソフトのバージョンを確認しましょう。
MOS2016を学習したい方は、問い合わせ時や入店時に「マイクロソフト製のオフィスソフトのバージョンが2016年のものありますか?」
MOS2019を学習したい方は「2019年のものありますか?」等聞きましょう。
バージョンが違ってたり、マイクロソフトではなくキングソフトだった場合は動作しないのでご注意ください。
大抵のとこはPowerPoint・Word・Excelの3つを取り揃えていますが、Accessは取り扱ってるとこはほぼないのでご注意ください。
結論から言うと出来ますが…あまりお勧めできません。
MOSのアプリがインストールされてないので、入店したらまずアプリをご自身でインストールして頂く形になります。
また、漫画喫茶ネットカフェのパソコンは一般大衆向けに色々なアプリを入れてるのでインストールして作動したとしても、動作が遅い・採点機能がちゃんと判定してくれない・フリーズする等動作不調が起きます。
特にフリーズの対処方法はパソコン再起動するしかありません。
再起動をかけると漫画喫茶ネットカフェのパソコンはリカバリーソフトを入れてるので、インストールしたアプリや作成したデータ等全て消えます。
そうするとまたMOSのアプリを入れ無ければならなくなるので時間の無駄が増え、ブース料金もかさんでいきます。下手するとパソコン教室より痛い出費になり得るかもしれません。
本気でMOSの勉強したいのであれば。
パソコン教室か自宅学習をお勧めします。
普段パソコンあんまり使わなくてMOSの受講初めての方は漫画喫茶ネットカフェで勉強するのは不向きかなと感じます。
それなりにパソコンの知識があり、パソコン不調やMOSの知識がある方であれば漫画喫茶ネットカフェで勉強しても問題ないかと思われます。

コメント