当時、自分がやってたTwitter運用方法(漫画喫茶・ネットカフェ向け。その他アミューズメント施設にも応用効くかも⁉)
勤務してた店舗がわかってしまうので、全部は教えられませんが参考程度に。
はじめに
売上・集客を完全に保証するのではないのでご注意ください。
結局は運用者の腕によりけりなのであしからず、まだ始めたばっかで運用に困ってる方向けの内容です。運用上級者には物足りない内容になるかもです。
ちょっとした専門用語がでてくるのでわからない人の為にところどころリンクを貼っています。
目標設定をしよう。~KGI(最終目標)とKPI(最終目標を達成する為の目標)を決める~
(KGIとKPIについてはコチラ)
目標をきめる事で指揮が上がり、運用者が途中で変わった時など運用しやすくなります。
まず最初にKGIを決めます。
例)KGI:全国展開していないお店なので認知度を〇年以内に〇%上げる。
KGIが決まったらKGIを達成する為のKPIを決めます。
例)KPI:アナリティクスを確認しインプレッション数重視で質の高い投稿を1日1回投稿する。
(アナリティクスについてはコチラ)
無理のない目標を設定をするのが大事です。
達成できなさそうであれば途中で目標を変えるのもありです。
SNSは継続力が一番大事なので。目標を決めたら、次はアカウント作り・施策です。
1.どういうアカウントにしたい?
アカウント開設する前にどういうアカウントにしたいか決めよう。
開設してしまった後でも大丈夫ですが、他の企業曰く開設する前にどういう路線にするかを決めてから開設するところが多いそうです。
丸パクりはダメですが、まずはこうなりたい!!と思える既存アカウントを見つけましょう。
こうはなりたくないアカウントも決めましょう。NG表現NGワードの設定も大事です。
NG表現NGワードとは
アカウントに相応しくない、ネガティブな想像をさせてしまう・誤解を招く言葉・第三者からみたら不快な表現の事。
SNSは色んな人がみているので、できる限り炎上しないように事前対策しておく事も大事です。
例えば暴言や卑猥な言葉とか。漫画喫茶ネットカフェの場合は”ネットカフェ難民”とかもNGワードですかね。世間ではネットカフェ難民という言葉はあまり良いイメージを持たないので。
どうしてこの言葉・表現方法はダメなのか理由をつけて共有しましょう。
施策1.~何を投稿する?~
これが一番難しい問題。自分の店はどういう物・サービスを売っているかを周りを見ながら
ネタを考えましょう。
思いつかなければ同業者アカウントの投稿内容をひたすら見つめましょう(笑)
Twitterトレンドからネタを探すのも大有です。
文章は勿論ハッシュタグや投稿写真もどういう工夫をするかも大事。自分は同業者アカウントと娯楽としての競合アカウント(本屋、出版業界、電子書籍、ゲーム会社、パソコン会社、ホテル業界、銭湯、カラオケなどの遊戯系施設)もざっと見て文章かんがえてましたね~。
施策2.~1日何回、何時に投稿する?~
大抵の企業アカウントは朝1回、昼1回、夜1回合計3回投稿している事が多いです。
だいたい1日3~10投稿が望ましいそうです。
ちなみに投稿時間のお勧めは時間はコチラ
投稿時間を少し気にしてみるだけでインプレッション数に大分違いがでてきます。
施策3.~Twitter運用時ルールを決めよう。~
このようにいくつかルールを決めましょう。
例)・勤務時間外は誤爆防止の為投稿しない。
・誹謗中傷はスルーする。
・投稿文考えるのが苦手な人はいいね周りや他の記事リツイートする。
・ハッキング被害防止の為パスワードは月に1回変更する。
・投稿内容と明らか合ってないハッシュタグは印象悪いのでつけない。
・炎上対策の為、普段からニュースやTwitterトレンドを見て日々NG表現NGキーワード共有
更新する。
など。
~漫喫猫氏が当時やっていた運用方法~
こちらが当時自分がやっていた目標設定・NG表現NGワード・運用施策の一部です。
(退職してしまったので達成ならずでしたが)
(※アクティブユーザーとは、その名の通りよくツイッターを更新拡散するユーザーの事。)
当時はフォロワーも欲しいし、知名度もあげたいという状態でした。アナリティクスを見ながら
インプレッション数重視型で質の高い投稿をなるべく考えるように努力しておりました。
他にも色々決まり事を決めていて、下品暴言炎上商法系の路線はやらないや
店内が忙しくてネタが思いつかない時は、#企業公式 のタグを使って投稿文を考えたり、
Twitterの検索から「〇〇区 漫画喫茶 ネットカフェ 行きたい お勧め 利用した」と検索をして、お店を探してるユーザーや利用された方のポジティブ投稿(UGC)を見つけていいね周りしたりエゴサーチもしてました。(UGCについてはコチラ)
後は入荷した雑誌にジャニーズ、有名モデルが表紙だった時は「ジャニーズの〇〇さん、かっこいいですね。当店でも読めますよ~!」というような感じで芸能人の名前を出して投稿文を作成してました。
芸能人の名前を出すと意外と見てもらえるのでお勧めです。
漫画の紹介する時はネタバレしないように、これから読む読者の為に気になるところで区切ったりして気を付けたりしました。個人Twitterではなく、店舗公式Twitterなので。
Twitter運用時お勧めサイト
リアルタイムで全国・海外のトレンドがみれる。また過去のトレンドも見ることができ
過去の流行を知る事ができます。
多分使ってる方いるんじゃないかと。一部有料なんですが、無料で使える部分もあります。
時間指定投稿、誰にフォローされて誰にブロックされたか確認できる機能等有ります。
時間指定投稿機能は実はWEB版のTwitterにあります。(時間指定投稿のやり方はコチラ)
忙しくて投稿できない場合は、何日か分の投稿文をまとめて作って時間指定でツイートするのもありだと思います。
最後に
運用方法はさまざまなので、もしこの記事が参考になったらうれしいです。
運用していると「運用方法変えたい!!」という事があるかと思います。ファンが減るかもしれないけど路線変更は全然ありだと思うので試行錯誤してみると良いです。継続力が一番大事です。
実は自分はココナラでこういったサービスを試験的にやっているのでネタが思いつかない方・事情があって更新ができない方、運用補佐という形でもよろしければご利用お待ちしております。
SNS運用者助けます 投稿文一緒に考えます(インスタツイッター向け)(※最近仕事変えた都合上、すぐに返信できない場合がございます。一日一回はメッセージみるようにしておりますので対応が遅くなってしまったら申し訳ないです。)
コメント